« カウンター設置 | トップページ | 新選組ツアーin日野 »

2004/05/01

『素顔のペ・ヨンジュン』

 昨日のNHKの『冬のソナタ』特集、つい見てしまいました。ドラマ放映もほぼ毎週、見ています。昨年末のBS放映で終わりのほうの数回分を見たので、この先どうやってあの結末にたどり着くか、興味津々です!

 それにしても、すごい人気ですね。『冬のソナタ』は、古きよき時代のなつかしいドラマの香りがするから、日本人の心の琴線に触れるのかもしれません。運命にもてあそばれる主人公の波乱万丈の人生、そして恋……一世を風靡した山口百恵の『赤いシリーズ』に通じるものがある気がします。もう知らない世代が多いのかな。

 素顔のヨン様は穏やかで礼儀正しく、はにかみがちに言葉を選びながら語るようすは好感が持てました。究極の癒し系ですね。いつもはドラマで吹き替えの声を聞いているので、韓国語を話す生の声が新鮮でした。吹き替えではなく、字幕で『冬のソナタ』を見たら、だいぶ印象が違うのではないかしら。

 実は……私は今のところ、結構冷静です(笑)。好みのタイプとはちょっと違うから。ファンの皆様、どうもすみません。

|

« カウンター設置 | トップページ | 新選組ツアーin日野 »

コメント

Tompeiさん、私もヨン様のファンではないのですが、わたしの母がただいま「冬のソナタ」にはまっていて、テレビの見過ぎで寝不足になるほど韓流ドラマに夢中です。ヨン様ファンの人は50代以上の女性に多いようで、(母は65歳ですが)子育ても終わり、自分の青春を振り返れる時期に入ったのでしょうね?結婚生活とは又違った若かりし頃の初恋の思い出に浸れるなんて羨ましいです。あの黒柳徹子さんもヨン様のファンで「徹子の部屋」のゲストに呼ばれて、あこがれのヨン様を前に満面の笑顔でした。なんでも「窓際のトットチャン」を韓国語で読まれていて、トットちゃんに会いたかったといっておられました。わたしの周りにも韓流スターのファンの人がたくさんいるのでみんな若いなと感心する今日この頃です。あこがれの対象がいる方が老け込まなくていいのでしょうか?どう思います?

投稿: みかん | 2006/10/21 15:20

>みかんさん

 おはようございます。

 まもなく80歳の実母もヨン様にはまって、何度も繰り返し「冬ソナ」のビデオを見ています。一人で映画も見に行きました。廊下にでかでかとポスターも貼ってあります。ミーハーは心のサプリメントだと思いますよ(^^)。

投稿: Tompei | 2006/10/24 08:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『素顔のペ・ヨンジュン』:

« カウンター設置 | トップページ | 新選組ツアーin日野 »