« 浅草ほおずき市 | トップページ | 夏はやっぱり氷宇治金時! »

2004/07/10

局長のいない新選組

 大河ドラマ『新選組!』の公式サイトの集合写真には、近藤局長の姿がありません。takoさんのブログでそれを知り、さっそく見てきました。

 主役の局長がイラストになっていて、何だかとってもヘン。せっかくの新選組の写真が、間の抜けたものになってしまって興醒めです。ジャニーズ事務所のタレントの写真は一切ネット上に掲載しない決まりのようですが、ここまで徹底しているとは驚きました。NHKもよく了承したものです。

 ひとつでも例外を認めれば、収拾がつかなることを事務所側が危惧しているのだと思いますが、ある程度臨機応変に対応してほしいような気がします。番組のファンに対して、失礼ではないでしょうか。

 そういえば、もうひとつ思い当たることがあります。今年の初め、京王線が新選組のパスネット(関東の私鉄共通の前払いカード)を発売したのですが、意外や意外、優香演じる深雪太夫の写真だったのです。京王線は、近藤の生まれ故郷の調布と、土方のゆかりの地の高幡不動を結ぶ線で、当然、この二人の写真になってしかるべきなのに。あれも肖像権の影響だったに違いありません。

 今や、ジャニーズ事務所の力はNHK以上ということのようです。そうなると、来年の『義経』もまた主役なしの写真になりそうですね……。

関連記事:大河ドラマ『義経』 (2005年1月24日) 
        ところが……タッキー義経の写真登場です!

|

« 浅草ほおずき市 | トップページ | 夏はやっぱり氷宇治金時! »

コメント

おはようございます。

トラックバックありがとうございました。

ジャニーズ事務所の「ネット上には画像を出さない」方針の徹底ぶりは本当に感心するほどですよね。
まあ、あれだけの人気タレントを抱えていたら防衛手段として必要な処置なんだろうとは思いますが、同時に殆どの出演作で主役級の重要な役割を担う人たちがいずれもそこだけポッカリ写真がないというのもどんなものなのかな、といつも思っていました。

来年のタッキーの『義経』も写真は期待できそうにないですね。
せめてないなりのセンスのいい処理を期待したいものです。

それよりも静御前役、まだ決まらないんでしょうか…?


投稿: tako | 2004/07/10 07:10

 takoさん、こんにちは(^^)。

 今までテレビ局の公式サイトにほとんどアクセスしたことがなかったので、気がつかなかったけれど、これは毎度のことなのですね(^^;)。これからは、各番組の苦労のほどに注目したいと思います。

投稿: Tompei | 2004/07/10 12:32

Tompeiさん、こんにちは!

> ジャニーズ事務所のタレントの写真は一切ネット上に掲載しない

友人にジャニーズヲタク(笑)がいるので知っていましたが、さすがにドラマの公式サイトに主役の写真がないというのは違和感がありますよね。
加工できないくらい小さいものや、画素の粗いものでも良いので、やはり本人の画像を載せて欲しいですね。
花や景色の画像やイラストなんて、卒業アルバムの集合写真で、欠席した子や亡くなった子みたいで・・・

投稿: アリス | 2004/07/10 12:51

こんにちは。
私も毎週新撰組を楽しみに見ています。
公式サイト、何度かのぞいたことがあったのに、
実は、気づいていませんでした。(^^;)

>ジャニーズ事務所のタレントの写真は一切ネット上に掲載しない決まりのようですが
そうだったのですか、これも知りませんでした。(^^;)

インターネットは無法地帯になっているところがありますから、仕方ないのでしょうかね・・・
今やテレビもパソコンで見られて、画像の加工もやろうと思えば出来そうですけど。

投稿: mee | 2004/07/10 13:41

Tompeiさん、リストに私のブログを載せて頂きありがとうこざいます。
相変わらず幅広い分野の評論を書かれてますね。私は井の中の蛙なので、とてもそこまで手が回りません。
この前所用で東京まで出かけたら、新撰組のゆかりの地を巡るハイキングとかのパンフレットが駅に有りました。
NHKの大河ドラマは新たな観光地を作る効果が有るようです。
新撰組の公式サイトを初めて見ましたが、主役の入ってない写真、確かに変です。

投稿: mino | 2004/07/10 14:42

 アリスさん、meeさん、minoさん、コメントをありがとうございます。

 やっぱりヘンですよね、あの写真。ひとつでも例外を許せば、小さな穴が原因でダムが決壊するごとく、公認の写真から盗撮写真まであらゆるものがネット上に出回ってしまう可能性を恐れているのでしょうけれど。

 このネット時代にそこまで徹底しているのは、ある意味たいしたものですね。事務所の思惑は、お抱えのタレントを守るためだけではないとは思いますが……。

投稿: Tompei | 2004/07/11 13:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 局長のいない新選組:

« 浅草ほおずき市 | トップページ | 夏はやっぱり氷宇治金時! »