宝塚歌劇「TCAスペシャル2004」
プロ野球やJリーグにオールスターゲームがあるように、歌舞伎界に俳優祭があるように、ジャニーズにカウントダウンコンサートがあるように、宝塚には毎年「TCAスペシャル」というオールスター出演の催しがあります。今年は本拠地・宝塚大劇場のこのイベントに加え、創立90周年を記念して、歴代トップスター勢揃いのOGバージョンが東京で行なわれました。
というわけで、私、12日は東京宝塚劇場でOGバージョンを、昨日は日本青年館で現役バージョンのライブ中継を見てきました。2日連続でどっぷりタカラヅカ~な時間を過ごして、今日は頭の中でいろいろな宝塚ソングがまわっています。
OGバージョンは、15年程前から2、3年前までのトップスターが集まって、トップ時代の主題歌を歌うショー形式だったのですが、これがなつかしいのなんの。私が宝塚に一番入れ込んでいた時代だし、歴代トップのOGたちはちょうど私と似たような年代なので、いろいろ感慨深いものがありました。
また、昨日は映像ではあるけれど、旬のスターたちが繰り広げるイベントを楽しみました。そして、しみじみ思った……やっぱり、タカラヅカっていいなぁ!
時代とともにスターは入れ替わってゆくけれど、宝塚の舞台を観る時の気持ちはいつも乙女のまま。きっとおばあさんになっても、孫みたいな若い男役を見て、ドキドキワクワクするに違いありません。そんな時間が過ごせるのは、なかなかいいものです。今まで宝塚に縁のなかった皆さん、ぜひ一度劇場に足を運んで、ナマの宝塚に触れてみてください!
| 固定リンク
コメント
Tompeiさんは、宝塚ファンなんですね。
私の母も宝塚ファンなんですよ~。
私はベルバラを付き合いで1回見ただけなんですが。
ファンを続けるのも大変だと良く言っているのですが
やっぱり一度はまると抜けられないみたいで(笑)
投稿: ノロイ | 2004/07/15 11:09
ノロイさん、こんにちは。
お母様がヅカファンでいらっしゃるのですね(^^)。誰のファンかしら。もしかしたら、どこかでご一緒しているかもしれませんね。
そう、一度はまるとなかなか抜けられない世界ですね。私のまわりには20年、30年と年季の入ったファンがたくさんいます。
投稿: Tompei | 2004/07/15 13:10