« 「Shampoo」(銀座4丁目店) | トップページ | 『オペラ座の怪人』と『ファントム』(小説) »

2004/08/20

韓流にハマる友

 韓流(発音は「ハンリュウ」)とは、アジアにおける韓国エンターテイメントの人気のこと。日本でも『冬ソナ』のヨン様のブレーク以来、韓国ドラマや映画が人気を博しています。そして、ついに韓流の波は私の身近なところまでやって来た! 親しい友人が韓流にハマってしまったのです。

 ただし、あこがれの君はヨン様ではなくビョン様。先日までNHKのBSで放映されていた『美しき日々』の主役のイ・ビョンホンです。イ・ビョンホンは、ペ・ヨンジュン、チャン・ドンゴン、ウォン・ビンと並ぶ韓国四天王の一人(別説あり)。日本の新御三家にハマる私や、香港の四天王にハマる別の友人とは違って、今までミーハーには無縁だった友人がこの歳になって(この歳だからこそ?)韓流にハマるとは意外な展開です。

 ヨンフルエンザならぬ、ビョンフルエンザにかかった彼女はただ今、かなりの急性症状を呈しています。『美しき日々』放映期間中の週末、ビデオが壊れて「今夜の放映分を録画できない」不安にかられた友人は、さっそく新宿まで出向き、DVDレコーダーを買い求め、しかも重くて大きな荷物を電車で持ち帰ったと言います。愛の力は偉大!

 そうまでして録画したのに、ある日、会社の帰りにふらりと入ったCDショップで『美しき日々』のDVDボックスを購入してしまったそうです。ああ、増え続けるビョンゲル係数! 韓国語関連の本に手を出すのも、お定まりのコースです。

 何度も「自分でも馬鹿だと思うんだけど」と言い訳しつつ、イ・ビョンホンのことを語る彼女はなかなかチャーミングです。純度100%のミーハー体質なのに、最近熱い思いから遠ざかっている私としては、何やらうらやましい気さえしてきました。

|

« 「Shampoo」(銀座4丁目店) | トップページ | 『オペラ座の怪人』と『ファントム』(小説) »

コメント

こんにちは^^

私の周りでも、韓流にはまっている友人がほとんどです。
私はブログで感想を書くために見ているといった感じで
正直いってどうしてあんなにはまれるのだろうと
思います。

Tompeiさんは>純度100%のミーハー体質
でいらっしゃるのに、やはりそれほどでもないのですね。

私はもともとミーハー体質ではないし、現実的な人間だからかなと思っているんですけどね。
そういう情熱が枯れてしまったのかなと寂しくもあります。

投稿: ぶんぶん | 2004/08/20 16:24

Tompeiさん、お久しぶりです。韓流、私の周りにもはまっている
人がいます。残念ながら私の場合「マイ・ブーム」は10年ぐらい前に終わってしまいました(^_^;) 現在の韓流というのは、日朝国交正常化がらみの日韓の政策に乗せられている・・ような気がしませんか?熱い思いとは程遠い、冷めたコメントでごめんなさい
m(__)m
追伸 送信ボタンを押しても送信されずに確認画面に切り替わってしまいました。そういう設定にされているのかも知れませんが、無事に送信されることを祈りつつ・・。

投稿: T2F | 2004/08/20 21:40

 ぶんぶんさん、T2Fさん、コメントをありがとうございます。

>ぶんぶんさん

 テレビや映画を見て、誰かを「いいな」と思っても、その場限りでその思いが長続きしなくなった気がします。これって、やっぱりトシ?(^^;)

 対象が人でもモノでも趣味でも、どきどきわくわくする気持ちを忘れたくないものです。

>T2Fさん

 T2Fさんにも10年前に韓流のブームがあったということですよね(^^)。流行先取りですね。

>現在の韓流というのは、日朝国交正常化がらみの日韓の政策に乗せられている・・ような気がしませんか?

 乗せられているというより、利用されているという感じでしょうか。日本人ファンの心を動かしているのは韓国のスターたちであるのは確かだから。

 あいかわらずコメント送信が不調のようでご迷惑をおかけしています。

投稿: Tompei | 2004/08/21 00:14

始めまして。韓国の人です。
偶然に入りましたけれども、とても嬉しいです。
ただ、今の両国に対する関心が韓国と日本だけに留まらず世界に広がり、暖かい世界なればと思います。

日本と韓国間の交流がより活発になり、互いの文化を理解し合えればもっと楽しい関係なるでしょう。
きっと早い内にそういう時期が来るに違いません。^^

投稿: 金 | 2004/12/18 01:31

>金さん

 はじめまして。韓国の方からのコメント、嬉しく拝見しました。

 今の韓流ブームを見ていると、大衆文化の影響力の大きさを感じます。金さんがおっしゃるように、これが単なるブームに終わらずに、これをきっかけに日韓の交流がますます盛んになることを願っています。

 それにしても、あいかわらずのヨン様人気にはびっくり! 次々に新しいスターが出てきて、顔と名前を覚えるのがたいへんです(^^)。

投稿: Tompei | 2004/12/18 07:30

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 韓流にハマる友:

« 「Shampoo」(銀座4丁目店) | トップページ | 『オペラ座の怪人』と『ファントム』(小説) »