旅のおみやげ・2品
この夏、旅行に出かけた友人2人からいただいたおみやげが、とても美味しくておすすめなので、ご紹介したいと思います。
*金沢のおみやげ
「加賀麩 不室屋」のお吸いもの最中
最中の中に「花麩・わかめ・ねぎ」などの具が入っていて、おすましには「お出し」、味噌汁には「味噌」が添付されています。最中に指で穴をあけて、そこにお湯をそそぐと、中からきれいな花麩をはじめ、具があふれ出てきて何とも楽しい。遊び心と上品なお味がいかにも加賀らしい一品です。
*軽井沢のおみやげ
「沢屋」のジャム
添加物を一切加えていないというジャムは、甘さも控えめです。いただいた「あんずジャム」は、あんずの甘酸っぱさがそのまま詰まっていて、最高の美味しさ。いくら食べても飽きない味です。もう1つの「紅玉リンゴジャム」も、紅玉の赤が残った何ともいえない色をしていて、いただくのが楽しみです。
お店のサイトを見ると、ほかにもいろいろな種類があって、とてもそそられます。「ジャムなんてどれも同じ」と思っているみなさん、ぜひ一度お試しあれ。
(こういう記事は写真がないと、インパクトがありませんね)
| 固定リンク
コメント
こんにちは、涼 です。
この不室屋さんのおすまし最中は、以前にも注文しようかなと思ったことがあります。
今回お勧めということで、踏ん切りがつきました。
さっそく注文しました (^^)
投稿: 涼 | 2004/08/29 13:29
Tompeiさん、涼さん こんにちは!
私は数年前、友人と金沢に旅行に行った際、不室屋さんのおすまし最中を職場の人たちへのお土産にしました。
(モチロン自分の分も買いましたヨ!)
ちょうど紅葉の季節に行ったので、外側のお麩がもみじの形をした季節限定のもの(秋 照葉【てりは】)も入っているセットを買いました。
見た目にも楽しいし、お味も上品でした。
涼さんも届くのが楽しみですね(^-^)
投稿: アリス | 2004/08/29 15:48
あ、アリスさん、
そうそう、季節限定品もいいなと思ったのですが、まだちょっと早すぎますね。
というわけで今回はまず普通のセットを注文しました。
投稿: 涼 | 2004/08/29 15:56
涼さん、アリスさん、こんにちは。
不室屋のお吸いもの最中、お二人ともご存じだったんですね(^^)。私は今回初めて知って、この発想というか、遊び心に感心しました。もみじの形の最中なんて、秋らしくて洒落てますね。贈答にもよさそうです。
>涼さん
おお、迅速な注文(^^)。感想を楽しみにしています。
投稿: Tompei | 2004/08/29 19:06
お土産で美味しいお食事タイムができるなんて、とーってもルンルン気分!ぜひみんなに紹介したくなりますよね。
話は変わりますが、やっと「ファントム」の上巻が手元に届きました。あれから何軒も本屋さんを回って見つからず、esbooksで注文した次第。
最初の一文からくぎづけになっております。Tompeiさんのブログでこの本の存在を知ることが出来て、感謝です!
投稿: LaLa-Soleil | 2004/08/29 22:42
>LaLa-Soleilさん
『ファントム』をようやく入手できたんですね(^^)。最近は、書店に置いてある本の回転が早くて、お目当ての本が見つからないことが多々あります。そんな時、ネット書店は便利ですよね。
エリックの世界をおおいに堪能してくださいね!
投稿: Tompei | 2004/08/30 11:40
こんばんは、涼 です。
届きましたよ、お吸い物最中。
嬉しくてトラックバックをつけさせて頂きました。
でも、またまた失敗です。訂正してアップした時に、トラックバックが消えてなかったのに気がつきませんでした。2回行ってます。お手数ですが、一つ削除して頂けませんか。
投稿: 涼 | 2004/09/03 18:34