« 『マンハッタンの怪人』(F・フォーサイス) | トップページ | 人は人、吾は吾なり »

2004/08/31

8月記事別アクセス数ベスト10

1、『ローレライ』vs『亡国のイージス』(628)
2、アテネ五輪のユニフォーム(406)
3、『風光る』(渡辺多恵子)(292)
4、局長のいない新選組(198)
5、山南さん切腹(165)
6、蚊にさされやすい体質(111)
6、『オペラ座の怪人』と『ファントム』(舞台)(111)
8、ヨンフルエンザ蔓延中(87)
9、アテネ五輪開会式(80)
10、爪もみ健康法(70)

 『ローレライ』と『亡国のイージス』、強し! オリンピックや新選組の話題も押さえて、堂々のトップです。ちなみに、9割ほどは『亡国のイージス』からのアクセスで、『ローレライ』を圧倒しています。

 8月はオリンピックの月。6月のユニフォーム決定の際に書いた記事に、たくさんのアクセスがありました。開会式などのオリンピック関連記事より断然多いのが面白い現象です。

 そのオリンピックの最中に放映された『新選組!』の「山南さん切腹」も世間の注目を集めたようです。そうそう、検索ワードでは「堺雅人」と「境雅人」が同じくらいあるのが面白い。わざとかな? 『風光る』がここにきて再浮上しています。

 「局長のいない新選組」へのアクセスは、こちらのサイト(8月23日分)にリンクを張っていただいたおかげです。ありがとうございました。

 宝塚で上演された『ファントム』とテレビ放映された『冬ソナ』も根強い人気。あとは、定番の健康ネタです。

(資料:ココログのアクセス解析(週別統計))

参考:7月記事別アクセス数ベスト10

|

« 『マンハッタンの怪人』(F・フォーサイス) | トップページ | 人は人、吾は吾なり »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8月記事別アクセス数ベスト10:

« 『マンハッタンの怪人』(F・フォーサイス) | トップページ | 人は人、吾は吾なり »