4タテをくらった日
ロッテが日本シリーズ4連勝で31年ぶりの日本一に輝きました。ロッテファンの皆さん、おめでとうございます。阪神ファンの皆さん、お疲れ様でした。
よく言われているように、プレーオフを勝ち抜いて勢いのあるロッテと、実戦から遠ざかっていた阪神とのパワーの差が出てしまいましたね。今シーズンはプロ野球に関心がなく、野球中継にチャンネルを合わせることもほとんどありませんでしたが、日本シリーズでのロッテの快進撃は胸のすく思いで見ていました。セリーグの人気球団が忘れかけているものを感じさせてくれた気がします。
今回の日本シリーズを見ていたら、巨人が西武に4タテをくらった1990年のシリーズを思い出しました。西武が日本一を決めたあの日、私は西武球場にいたのです。後にも先にも日本シリーズを球場で観戦したのはあの時かぎり……それがごひいきチームの4連敗敗退&相手チームの優勝の日とは(--;)。しかも、野球観戦史上最高の特等席。上司が有休付き(平日のデーゲームだったので)で譲ってくれたものでした。
その前年の日本シリーズでは、巨人が近鉄に3連敗した後、4連勝して優勝したので、「夢よもう一度」とかすかに期待したにもかかわらず、巨人はあっけなく西武に敗れました。ちょうど今回の阪神のように。そして、目の前で森監督の胴上げと表彰式まで見てしまいました。さらにその後、西武の選手が観客席を通って退場する際、なんとびっくり、MVPのデストラーデ選手が投げた手袋までゲットしてしまったのです! その手袋は後に、熱烈な西武ファンにお譲りしましたが、今ならネットオークションに出して一儲けしていたかも?(^^;)
巨人はその後、2002年に西武に4連勝して、12年ぶりにきっちりお返しをしています(94年には4勝2敗で勝った)。阪神にもいつかそんな日が来ますように。いやいや、来年は我が巨人軍(何故かこう呼んでしまう)に優勝してもらわなければ! その前に、野球人気が復活するような白熱した面白い試合を見せて欲しいなぁ。原監督、期待しています!
| 固定リンク
コメント
いやはや「阪神」のふがいなさに閉口しました。しかし、それもまた「阪神らしい」といえば、らしいんですよ~。
大阪あたりでは、すでに日本シリーズなど無かったことのようになってますし、地元マスコミが、そのことについて触れることもありません。かといってロッテの悪口を言うような人もありません。なんか、微妙に平和な雰囲気なのです~。
スーパーやデパートが「○○セール」をしてますが、いまいち盛り上がりに欠けてます。当然ですね。
ハイテクの時代、画像分析を徹底的にやったロッテの勝ちは当然だと思います。村上氏が意見を出すようになると、もうちょっと強くなれるかも知れません。(株の上場などはどうでもいい話)
投稿: もりぷとん(Moripton) | 2005/10/28 16:36
>もりぷとんさん
こんばんは。
>大阪あたりでは、すでに日本シリーズなど無かったことのようになってますし、
思わず笑ってしまいました。巨人ファンとしては、今シーズンそのものがなかったことにしたい(^^;)。
何とかかんとか言っても、やっぱりひいき球団が強くないと面白くありませんよね。来シーズンは伝統の一戦にふさわしい試合をしてほしいです>巨人vs阪神戦。
投稿: Tompei | 2005/10/29 00:37