デザインを変えました
いつもtakoさんのブログ *second message* にお邪魔するたびに、「いいなぁ、こんなデザインにできたらなぁ」とあこがれていました。季節ごとに変わるデザインは柄や色がトータルコーディネートされていて、とてもお洒落なんです。
そのtakoさんが2月にもう1つのブログ「初めてのココログ・カスタマイズ」を立ち上げて、カスタマイズの方法を懇切丁寧に解説してくださっています。それを読んでいたら、突然「もしかして私にもできるかも?」という気になりました。
結果はご覧のとおり! 試行錯誤するうちに、待望の背景画像を入れることに成功しました。これもtakoさんのわかりやすい説明のおかげです。本当にありがとうございました。
どうせなら葉桜の季節になる前に披露したいので、まだ完璧ではないけれど、とりあえずアップします。私の若葉色の時代はとっくのとうに終わってしまいましたが(^^;)、これからも若葉色の気持ちをなくさずにあれこれチャレンジしていきたいと思います。
「初めてのココログ・カスタマイズ」の背景画像についての記事にトラックバックを送らせていただきます。
なお、背景画像は素材サイト「NOION」さんよりお借りしました。ありがとうございました。
| 固定リンク
コメント
Tompeiさん、こんにちは。
先ほどはコメントとTBありがとうございました(^^)
スッキリ、シンプルだけどきりっとしていて印象的なデザインですね。
特に背景の透明感のあるグリーンの選び方がTompeiさんらしいなと思いました。
同じタグを使っても、選ぶ素材によって印象がガラッと変わるので面白いですよね。
今後もどんどん遊んでみてくださいね。
ところで、コメント欄なのですがカスタムテンプレートだと何故かコメントを入力するときに幅が一定しなくて左右に揺れるんですよね。(右端が切れてしまうし)
それがイヤで私はCSSで調整したのですが、その方法を下記のページに記事にしてあります。
余計なお世話かも知れませんが、もし興味があったらこちらも覗いてみて下さい。
http://tea-for-me.cocolog-nifty.com/blog/2006/02/12_8336.html
投稿: tako | 2006/04/05 23:00
おはようございます。
春らしくて素敵ですね!
私もいい加減2年も同じテンプレートを使っているので、そろそろ変えたいとは思うのですが、一度始めると凝りまくる性格なので、なかなか手が出せません・・・
投稿: アリス | 2006/04/06 10:03
>takoさん
こんにちは。
ご丁寧なコメントありがとうございました。先生にお褒めの言葉をいただいて、嬉しいです(^^)。
takoさんの説明にしたがってCSSをいじっているうちに、ほんの少しずつ要領がわかってきました。丁寧なんだけど、自分でも考える余地が残っているところがためになります。面倒くさがらず、怖がらず、いろいろ試してみたいと思います。
コメント欄のアドバイスありがとうございます。さっそくCSSで調整してみました。
takoさんのブログに助けられて、カスタマイズにトライしている人がたくさんいると思いますよ。新しい情報も楽しみにしています。これからも頼りにさせていただきます!
投稿: Tompei | 2006/04/06 14:39
>アリスさん
こんにちは。
アリスさんにもそう言っていただけて嬉しいです(^^)。
アリスさんもこの機会に新しくしてみては? 凝りに凝った新しいアリスワールドに期待しています!
投稿: Tompei | 2006/04/06 14:48
おっとぉ、そうでしたか。ここまでの若葉のイメージでしたか、Tompeiさんの葉桜は。でも、いいですねぇ。花が散った芯じゃなくて、実りへと向かう芯ですね。北の家にある一本の佐藤錦は5月末の頃にこんな雰囲気ですよ(^_^;)。
投稿: 惑 | 2006/04/06 23:34
>惑さん
こんばんは。
木枯らしにさらされる変色した葉ではなく、そよ風に揺れる若葉ですから、そこんとこひとつよろしく!(^^ゞ
ご自宅に佐藤錦があるなんて、うらやましい! さくらんぼがなると、緑と赤のコントラストがきれいですよね。さくらんぼ食べ放題の至福の時を思い出します。
投稿: Tompei | 2006/04/07 00:48
おはようございます!
昨夜戻ってみて、一番のびっくりは、Tompeiさんのところが葉桜になっていたぁ^^とっても素敵です♪
コメント欄もいいですよねえ。
投稿: 桜桃 | 2006/04/09 10:18
>桜桃さん
お帰りなさい!
留守番の淋しさをパワーにして、衣替えしてみました(^^ゞ。
オフのご報告、途中まで読ませていただきましたが、楽しそうなようすが伝わってきて、チョーうらやましい! 続きも楽しみにしています。
投稿: Tompei | 2006/04/10 08:37