« 大前春子と高須相子 | トップページ | 映画『不都合な真実』 »

2007/02/16

もんじゃ「近どう」(新橋店)

 昨日、強風の中、もんじゃを食べに出かけました。月島の老舗もんじゃ焼き店「近どう」が昨シーズン、新橋に出したお店(ぐるなびのサイト)。実は、昨日が3回目です。

 近くに勤める友人が複数いるので場所は便利だし、店内はこぎれいでゆったりしているし、何よりも月島の味を同じお値段で食べられるし、お気に入りのお店です。コートやバッグなどを椅子の下に収納する本店のアイデアも導入。「もんじゃ焼きはいいけれど、お店の雑然とした雰囲気がどうも……」という方にお勧めです。

 昨日がもんじゃデビューの友人が1名。器に盛られた大量の具に驚き、鉄板の上のもんじゃの見た目に驚き、食べ方に驚いていましたが、一口目から「わー、美味しい!」と感激して、すぐに馴染んだようでほっとしました。

 もんじゃ歴ウン十年の自称もんじゃ普及委員としては、初めてもんじゃ焼きを口にした人がもんじゃを気に入ってくれるのを見るのが大好き。ちょっとドキドキしながら、そのようすを見守ります。

 もちチーズ明太子もんじゃ、昔なつかしもんじゃ、近どう玉天、肉盛り合わせ、野菜3点盛り、あんこ巻き……3人にしてはたくさん食べました。満足満足!

 そうそう、新橋に行ったついでに「小川軒」のレイズン・ウイッチを買おうと、もんじゃ焼きの前に寄ってみたら、すでに売り切れでがっかり。午後の早い時間に売り切れることが多いそうです。代わりに買ってきたマロンフランセはとても美味しかったけれど、次回はぜひともレイズン・ウイッチを入手したいと思うのでした。

関係記事:
月島もんじゃ「近どう」 (2005年3月6日)

|

« 大前春子と高須相子 | トップページ | 映画『不都合な真実』 »

コメント

>昨日がもんじゃデビューの友人が1名。
次は、私ね~^^

ますます楽しみになりました!

投稿: 桜桃 | 2007/02/16 18:56

>もちチーズ明太子もんじゃ、昔なつかしもんじゃ、近どう玉天、肉盛り合わせ、野菜3点盛り、あんこ巻き……
どれもすご~く美味しそうです~~

もんじゃ歴ウン十年の自称もんじゃ普及委員のTompeiさん、私にもどうかご指南くださいませ・・・宜しくお願い致しますm(__)m

投稿: Leaf | 2007/02/16 23:33

桜桃さん、Leafさん、こんばんは。
暑くなる前にもんじゃオフを実現しましょうね(^^)。

>桜桃さん

 というわけで、また第一声はよろしくお願いします。

>Leafさん

 どれも美味しかったです(^^)。Leafさんにも気に入ってもらえるといいな。

投稿: Tompei | 2007/02/16 23:55

私の初オフデビューが月島の「近どう」だったのですが、新橋にもできたんですか!

あ~、また食べたくなりました。

Tompeiさん、下見ありがとうございます((爆))

投稿: ぶんぶん | 2007/02/17 14:36

こんにちはTompeiさん。
ちょっとここ、よさげですね~
お好み焼きも、もんじゃも、大好きなのですが
ここは!といういいお店を知りません。
今度行ってみます。ありがとうございます!

投稿: Ayakokin | 2007/02/17 15:44

ぶんぶんさん、Ayakokinさん、こんばんは。

>ぶんぶんさん

>私の初オフデビューが月島の「近どう」だった

 そうでしたね~。こちらは月島の本店よりシックで落ち着いた雰囲気です。

 下見? ここか月島か浅草か、どこがいいかしら? コースによるので、じっくり考えましょう(^^)。

>Ayakokinさん

 Ayakokinさんはすでにもんじゃを経験済みなんですね。気に入っていただけて嬉しいです(^^)。

 このお店なら、背広姿のサラリーマンでも大丈夫。ただ、場所がわかりにくいので、ネットの地図を印刷していったほうが無難です。私は3回目なのに迷いました(^^;)。

投稿: Tompei | 2007/02/17 21:57

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もんじゃ「近どう」(新橋店):

» 「もんじゃ焼き」 「お好み焼き」 [たなぼた]
昨夜は「もんじゃ焼き」 を食べた。 全国的には「お好み焼き」か。 この「もんじゃ [続きを読む]

受信: 2007/02/17 11:33

« 大前春子と高須相子 | トップページ | 映画『不都合な真実』 »