« 阿久悠さんの歌たち | トップページ | 「八王子うかい亭」 »

2007/08/09

DVDと格闘する夏

 残暑お見舞い申し上げます。これが残暑か、と突っ込みたくなるような猛暑が続いていますが、皆様、夏バテなどしていませんか? 私はエアコンのある部屋にこもって不健康な日々を送っています。

 そして、DVDへのダビングに精を出すオタッキーな毎日。ようやく、昨年末に購入したビデオ付きDVDレコーダーの出番です。でも、「手持ちのビデオテープをどんどんDVDにダビングするぞ」と意気込んで始めた割には、DVDに残したいものは意外に少なめ。

 ビデオの大半はどヅカの舞台中継モノだけど、それをダビングするより、スカイステージ(CSの宝塚専門チャンネル)から録ったほうがきれいな映像を残せますよね。CSでは舞台映像をランダムに繰り返し放送しているから、お目当ての公演もそのうち網羅するはず。となれば、ビデオはこのまま処分することになりそうです。

 ところが、このCSの番組をDVDに落とすのも一苦労。正確にはHDDに録画したものをDVDに移すわけですが、コピーワンスのデジタル放送の録画はCPRM対応のDVD-Rじゃないと駄目なんですね(DVD-RWならOK)。さらに、あらかじめVRモードに初期化しないと使えません。ああ、何て面倒なの! ついこの前までDVDにデータ用とビデオ用があることさえ知らなかった私にはちんぷんかんぷんで、イチイチつまづいて疲れます。

 こうして苦労して作ったDVDも、やがて新しい録画メディアが主流となって見られなくなるかも? 歴代ごひいきの舞台映像の鑑賞を老後の楽しみにするのはなかなかたいへんなのです。

|

« 阿久悠さんの歌たち | トップページ | 「八王子うかい亭」 »

コメント

わ~
とっても大変そうな作業ですね。
ウチはテレビ番組をDVDに録画できるのだけど、未だに作業がややこしいのでやっていません。
っていうかTompeiさま、今から老後だのそんな事を言っちゃあいけませんよ~
どんだけ先だとお思いです???(笑)

投稿: みるきい | 2007/08/09 18:44

>みるきいさん

 こんばんは。

 やり方を覚えれば、たいしたことではないけれど、とにかく何にもわからないので最初はとってもたいへんです。マニュアルを読むのが億劫でね。

 ここにきて、老後がぐんと近づいてきた気が……(^^;;;。気のせいならいいんですけど。

投稿: Tompei | 2007/08/09 21:39

こんにちは
>ついこの前までDVDにデータ用とビデオ用があることさえ知らなかった

ご存知のことでしょうが中身は同じです。
ビデオ用というのは録画の保証金が上乗せされているだけです。

コピワンっていうのもやっかいな制度ですよね。
うちもVHSをDVDにしなきゃと思いつつ積まれているままです。

投稿: みつ | 2007/08/10 13:00

>みつさん

 お暑うございます。

>ご存知のことでしょうが中身は同じです。
>ビデオ用というのは録画の保証金が上乗せされているだけです。

 知りませんでした(大汗)。データ用はデータ保存、ビデオ用はビデオにしか使えないものと……。中身が同じなら、録画にも安いデータ用を使ったほうがお得ということですよね。性能の違いも多少はあるのかしら? CPRM対応はビデオ用(デジタル放送)と考えればいいようですね。

 実はついさっきまで、120分用DVDには120分までしか入らないものと思っていました。120分を超えたものを入れようとすると、レコーダーが適当に圧縮(?)してピッタリに入れてくれることに感激しました。

 こんな調子なので、イチイチたいへんなのです(^^;)。教えてくださって、ありがとうございました。

投稿: Tompei | 2007/08/10 14:00

Tompeiさん、こんばんは~。

私もビデオをDVDに落とそうと思ったんですけど、結局そこまで残すものってそうないことに気づき、大量にテープを処分しました。

それにしても最近はDVDにとりあえず録画しとけって片っ端から録画するものの、観る時間がなくて
そちらも容量が少なくなってきて困っています。
便利なものって考え物ですねー。

>ここにきて、老後がぐんと近づいてきた気が……(^^;;;。気のせいならいいんですけど。

また、また~~。気のせいですよ。
何をおっしゃるやら。
こっちはお手本にしているんですから
いつまでも若く美しくいてくださいね~^^

投稿: ぶんぶん | 2007/08/10 19:54

>ぶんぶんさん

 ぶんぶんさんも処分したんですね。ビデオテープは場所を取るから、かなりすっきりしますね(^^)。「これ、DVDにしてまで見たいの?」と自問自答すると、「NO!」というのが多いのよね。

 そうそう、「とりあえず録画しとけ」の半分近くは見ることもなく消去されるハメになります。時間が経つと「別に見なくてもいいや」になるの。

 この前ね、友達に「ここにきて、がくっときたよね(容貌)」って言われた夢を見てしまいました(^^;)。不安が夢に現れたらしい。

投稿: Tompei | 2007/08/10 20:50

VHS、8mm、と溜まったホームビデオのテープがあってこれをDVDにと思っているのですがなかなか・・(笑)。それとカセットテープ!!LPやFMから録音した中の音楽もさることながら、ラベルもFM雑誌から切り抜いて張ったりしていて、曲名なんか一生懸命手書きで書いていて・・。こちらはCDやDVDに中身をダビングしても ラベルだけは取っておきたい青春の想い出。Tompeiさんはそんなカセットテープはないですか?
nonno片手に、ウォークマンを耳に、目指すは清里のペンションなんていう時代はなかったですか(笑)。

投稿: | 2007/08/11 08:13

>惑さん

 暑中お見舞い申し上げます。今日も東京は35度くらい……涼しい北海道にワープしたい!

 カセットテープは実家に山程置いてきました。その一部を持ってきて、しばらくはカセットデッキで聴いていたけれど、そのデッキも今や壊れてしまいました。ウォークマンもしかり。もうカセットを聴くことはないでしょう。レコードも大量にあります。捨てるに捨てられないものばかりです。

 子供の頃、父親が撮った8ミリフィルムがかなりあって、母が数年前、業者に頼んでビデオテープにしてもらいました。あれも早いところ、DVDに入れなおさなくちゃ。この分野は技術進歩が早すぎます!

 えっ、清里のペンション? ノンノか何かの雑誌を見て行ったことありますが、何か?(^^) 

投稿: Tompei | 2007/08/11 12:30

お暑うございます。
DVDとの格闘、大変ですよね〜。
お察しいたします。

うちも山のようなビデオテープの山、
どうしようかしら?とずっと悩んでます。
処分しちゃおうか?

でもヅカファンの困ったところは、
万が一将来新しい贔屓スターができた時に、
そのスターさんの下級生時代の初々しい姿が見たくなって、テープの山を発掘する事になりかねないこと。
「あのショーのあの場面に出てたはず!」って。
なので捨てられないのよね〜〜。
DVDに落とすのは、膨大な時間がかかる…。
ホントにどうしましょう。根性無しです。

ちなみに、我が家のDVDレコーダーは、
マミ様が退団する前に買ったもので、当時は最新式でしたが、
今では信じられないくらいのレトロデッキ。
ハードディスクが内臓されておりませんので、
CSも一枚一枚メディアを入れて録画しております。
留守録は、最高2時間までしか撮れません。
買い替えたいよ〜

投稿: 茶菜 | 2007/08/11 15:11

>茶菜さん

 こんばんは。

 茶菜さんのお宅もビデオテープの山が相当高くそびえているようす(^^)。もしや、プログラムや歌劇やグラフの山も並んでいるのでは? ごひいきの昔の姿をビデオや雑誌で発掘するのは楽しいわよね。

 老後は歴代ごひいきのDVD鑑賞を楽しみたいと言いつつ、老後も現役ジェンヌに熱を上げていて過去を振り返っている暇がないかも……と思ったりします。いつも"今"のごいひきが一番だものね。

 最近のDVDレコーダーはいろいろ便利ですよ。次のごひいきが見つかったら、ぜひGETしてください!

投稿: Tompei | 2007/08/12 00:52

CPRM対応はビデオ用と呼ばれているものしかないはずですので、ご理解の通りでよいはずですよ。

どちらのレコーダをお使いかはわかりませんが、DVDメディアは日本製と書いてあるものを購入することをオススメします。

投稿: みつ | 2007/08/15 09:57

>みつさん

>DVDメディアは日本製と書いてあるものを購入することをオススメします。

 アドバイスありがとうございます。購入の時はちゃんと確認したいと思います。

投稿: Tompei | 2007/08/15 12:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DVDと格闘する夏:

« 阿久悠さんの歌たち | トップページ | 「八王子うかい亭」 »