« 沖縄旅行(4)ブセナテラス | トップページ | 第9回お江戸オフ《目黒》 »

2008/03/28

沖縄旅行(5)美ら海水族館

 沖縄から帰って10日……日が経つにつれ、旅行記を書く気力が衰えます。お花見の記事をアップする前に何とかまとめておかなくては!

 さて、沖縄3日目。お昼前に1人が帰京、1人が風邪で発熱し、残る3人で美ら海(ちゅらうみ)水族館に行きました。帰京した友人は2泊の予定でツアー外で参加。往復の飛行機もホテルも別々でしたが、さほど違和感なく楽しめたようです。パッケージツアーだと融通がきかず、エキストラベッドを入れてもらえないのです(怒)。

 いきなり3人になったシビックの車内はどことなく寂しさを漂わせながら、海岸線を北上して美ら海水族館へ。このあたりから雲行きがだんだん怪しくなってきて、海のマリンブルーも沈んで見えました。

 美ら海水族館は平日だというのにかなりの混雑ぶり。シーズンオフのこの季節にこれほど旅行者が多いとは思いませんでした。世界最大のアクリルパネルを使った大水槽の真ん前の席を陣取り、遅めのランチ。ジンベイザメやマンタの餌やりも見学して、この水族館の目玉「黒潮の海」を満喫しました。

Img_0131Img_0134

Img_0137Img_0136

 外に出たら、雨がぽつぽつ降り出していましたが、めげずに「オキちゃん劇場」のイルカショーを見学。雨が次第に本降りになってきたので、その他の施設は見ないでホテルに戻りました。美ら海水族館の付近は国営沖縄記念公園になっていて、植物園や郷土村があったり、きれいなビーチもあるので1日ゆっくり遊べそうです。

 これ以降、翌日、那覇空港に着く直前までずっと雨が降り続きました。風邪っぴきの友人の熱は翌日下がったので、ほっと一安心。「何はともあれ、元気が一番」を実感した旅でした。


(6)沖縄料理に続く

|

« 沖縄旅行(4)ブセナテラス | トップページ | 第9回お江戸オフ《目黒》 »

コメント

旅先で発熱なんて、お友達お気の毒でしたね。
でも何年かしたら「あなた、あの時、熱出しちゃったね〜、さんざんだったわよね〜」って笑って盛り上がれる思い出になるかもしれませんね。

それにしても 美ら海水族館!いいな〜。
私の行きたい水族館ナンバーワンです。
(水族館好きな女です)
ここではイルカと泳げる、ということを小耳に挟んだのですが…。もし可能なら是非やってみたい事の一つです。ああ〜行きたいな〜。

投稿: 茶菜 | 2008/03/28 17:10

>茶菜さん

 身も心も立ち直りの早いその友人、翌日には「さんざんだったけど、いいホテルでゆっくりできてよかった」と笑っていました(^^)。

 水族館は癒されますよね。美ら海にはイルカラグーンというのがあって、イルカと触れ合えるようです。ちなみに、御蔵島(伊豆七島)では野生のイルカと泳げるらしいですよ! 

投稿: Tompei | 2008/03/29 01:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 沖縄旅行(5)美ら海水族館:

« 沖縄旅行(4)ブセナテラス | トップページ | 第9回お江戸オフ《目黒》 »