お江戸オフ忘年会 その2・ちゃんこ「巴潟」
(こちらの続き)
そして、いよいよお待ちかねの忘年会。今回は、大奥を仕切る高級女中ばかり(笑)7人が集いました。
「巴潟」は20年以上前に一度利用したことがありますが、あれから発展して本店前に新店ができていました。両店合わせるとかなりの席数にもかかわらず、このシーズンは予約が取りにくい人気店です。前回のちゃんこオフでは予約できなかった経緯もあり、この日は最初からテンション高くお鍋を囲みました。
塩味と味噌味のお鍋が1つずつ。大人数だとこれができるので楽しみ倍増です。それぞれにだし汁が美味しく、秘伝のいわしつみれが絶品。あっという間に2つのお鍋の具は少なくなり、野菜を追加しました。以前訪れた時の印象は「具が多くて食べきれない」だったはずなのに、何故かしらん? 2人前ずつのうどんもたちまち完食。さらに、コーヒーショップでケーキセットも平らげるお女中一同でした。
美味しいごちそうとお酒をいただきながら、楽しくおしゃべりするひとときの幸せったら! こんなお仲間ができて、嬉しさいっぱいです。皆様、今年もたいへんお世話になりました。来年も引き続き、お江戸オフを楽しみましょうね。新しいメンバーも随時募集中ですので、興味のある方はぜひご一緒に!
最後に、みんなの記事をご紹介して、トラックバックをお送りいたします。
忘年会 (陶片木さん)
お江戸オフ*忘年会@2008 (TOKIKOさん)
お江戸オフ<番外編>2008忘年会 (ぶんぶんさん)
江戸オフ忘年会 (hichaさん)
お江戸オフ、2008年の最後は (桜桃さん)
| 固定リンク
コメント
一昨日はお世話になりました。
巴潟のつみれ、本当に絶品ですね。
あんなにおいしいつみれは食べたことがなかったです。
あれだけでもまた食べたいなぁ。(^^;;;
今年もいろいろご一緒できて楽しかったです。
ネットを始めた頃は、同世代の女性もほとんどいなかったし
オフも男性ばっかりで今ひとつ盛り上がらなかったのですが
お江戸オフをご一緒できてから
毎回、楽しく時間を過ごさせて頂いています。
来年もまた、いろいろな企画でご一緒させてくださいね。
投稿: 陶片木 | 2008/12/22 15:44
>以前訪れた時の印象は「具が多くて食べきれない」だったはずなのに、何故かしらん?
私たちが食べるのが早いのかしら?(笑)
それとも不景気の波がここにも?
同じ価格で提供するなら量を減らすしかないですものねー。
もんじゃとかお鍋はいいですね。
これは毎年恒例にしましょうね^^
来年のオフもよろしくお願いいたします。
投稿: ぶんぶん | 2008/12/22 17:50
高級女中企画部長?tonnpeiさん、
今年一年お世話になりました♪
来年もたくさん遊んでね、
よろしく~(^^)
投稿: TOKIKO | 2008/12/23 00:01
陶片木さん、ぶんぶんさん、TOKIKOさん、こんにちは。
レスが遅くなってごめんなさい。
>陶片木さん
こちらこそお世話になりました。塩と味噌のほか、醤油と水炊き(ぽん酢)があるので、いつか食べてみたいです。機会があったらぜひご一緒に!
男性ばかりのオフもちょいと興味がありますけど(^^ゞ。錦糸町つながりから発展して、素敵な皆さんと楽しい時間をご一緒できて幸せです。来年も、そして末永くよろしくお願いします!
>ぶんぶんさん
>私たちが食べるのが早いのかしら?(笑)
確かに最初の勢いはすごかったかも。だって乾杯の30分後にはお鍋の中が淋しい状態だったもん(^^;)。
昨日はうどんすきを食べたんだけど、これもぜひみんなと食べたい! お江戸じゃなくて関西のものだけど、美味しくてお腹にもたまって(^^)おすすめです。
来年もあれこれ楽しみましょうね♪ よろしくお願いします!
>TOKIKOさん
こちらこそ楽しい時間をありがとうございました。どじょうやすっぽんも機会があったらチャレンジしましょうね(^^)。来年もどうぞよろしくお願いします!
投稿: Tompei | 2008/12/24 10:19