« 今日から4月 | トップページ | 小金井公園の桜 »

2011/04/04

第26回お江戸オフ≪増上寺≫

Img_0244

 2日土曜日にお江戸オフがありました。震災から日が浅いので中止も考えましたが、「こんなときだからこそ集いたい」ということで予定を変更、縮小して決行しました。芝公園、増上寺界隈をお花見がてら散策した後、ランチを食べるミニオフです。

11時 都営三田線「芝公園」駅改札集合→芝公園、増上寺→新亜飯店(大門)

 実は私、震災以来、初めて電車に乗りました。3月後半はお楽しみ満載の予定だったのに、とびきり楽しみにしていた宝塚の舞台も、初めて見るはずの世界フィギュアのエキシビションもあっけなく中止になり、悶々と家にひきこもっていた次第。ひさびさの都心の空気は気分を上向きにしてくれました。何よりも、みんなと会えて嬉しかった!

Img_0237 ソメイヨシノはまだ咲き始めでしたが、芝公園の芝丸山古墳あたりにはお花見の場所取りのシートが並んでいました。春になって桜が咲いたら、集って飲み食いしたくなるのが日本人というもの。心が萎えて力が出ない時だからこそ、桜に癒されたい。どんちゃん騒ぎは控えるべきだけど、上から「自粛せよ」とは言われたくありません。

 この季節の増上寺は初めてでしたが、境内に何本か大きな枝垂れ桜があって見頃を迎えていました。バックが青空だったらもっと映えるのに。そうそう、東京タワーのてっぺんが少し曲がっているのがわかりました。緊急修理は済んだようですが、まだ曲がったままです。

Img_0243

 本来ならこの時期には徳川家の霊廟が公開されている予定でしたが、震災のため中止になっていました。大河ドラマの主役「お江」のお墓を見られる少ないチャンスなのに残念なことです。めげずに横道を進み、塀ごしに撮ったのが右の写真。右手の枝の向こうに見えるのが2代将軍秀忠のお墓。その隣りの小さなものがお江のお墓です。その向こうの青銅のお墓は6代家宣。昨年、訪問した時の記事はこちらです。

Img_0248Img_0249

 私がこんな覗き見写真を撮っている間、とあるアクシデントが悪化しておりまして……肝心な時に頼りにならずにごめんなさい。

 その後、大門の新亜飯店にて8人で丸テーブルを囲みました。大きめの小龍包が美味しかった! 短い時間でしたが、楽しいひとときを過ごすことができて、心の凝りがかなりほぐれた気がします。ご一緒してくださった皆様、どうもありがとうございました。

 


|

« 今日から4月 | トップページ | 小金井公園の桜 »

コメント

キレイな桜ですね〜
新潟はまだ蕾です。

自粛は気持ち的には大切なんでしょうが、実際に何もかも自粛しちゃうと経済も回らなくなり、巡り巡って復興にも遅れがどんどん出ます。
何より気分が上向きにならないと、元気な私たちだって助けの手を差し伸べられないですものね。

少しでも楽しい時間を作ってパワーを分ち合えるのが何よりですよね^^
桜桃さんはちと災難でしたが^^; 大事ないようで良かったです。

投稿: きるきい | 2011/04/04 16:56

枝垂れ桜と東京タワー、美しいですね。
今回も参加できずに残念でした。
そうそう、こういう時だからこそ、
みんなで集って元気を出さなくちゃいけませんよね。
そういえば私もまだ電車に乗っていません。
気分転換は是非必要ね。

投稿: hicha | 2011/04/04 17:19

先週末はどうもお世話になりました。
私も久しぶりの外出でしたが、皆さんから元気をいただきました。

小龍包のおいしいお店も紹介してくださってありがとうございました。

私も肝心なときに役立たずで申し訳なかったんですけど、メンバーの方たちに救われましたね^^;

投稿: ぶんぶん | 2011/04/04 17:45

土曜日はお世話になりました。

私の友人は、普段面倒なのか「会おう」って言わない人が多いのですが、震災後2人から「今度集まりましょう」ってメールが来ました。
なんかその気持ちわかりますよね。
私も江戸オフの皆さんと会えて、とてもうれしかったし安心しました。

美しいものを観たり、友人と会ったり、美味しいものを食べたり…そういう楽しみもなくちゃ、心が折れちゃいますよ。

投稿: ゆれい | 2011/04/04 17:50

青空のバックを想像しながら、お写真眺めました。
枝垂れ桜、見事な姿ですね。
古墳でお花見というのもいいですね。
今年はどんちゃん騒ぎがない分、ゆっくり鑑賞することができ、
本来のお花見ができていいなと思ってます。

投稿: pega | 2011/04/04 20:05

先日はお世話になりました。
おいしい小龍包で幸せ気分でした。

やっぱり花は良いですね。
なんとなく、身体を縮めて暗く自粛モードでいたのですが、すっかり気持ちが癒されました。
満開の枝垂れ桜は本当に見事でした。

真夏の炎天下の下で、思考が停止したままだった前回のオフトは違い、しっかりと鑑賞できて嬉しかったです。

また次回もよろしくお願い致します。

投稿: 陶片木 | 2011/04/04 21:36

皆様、ご丁寧なコメントありがとうございます。あいかわらずお返事が遅くてごめんなさい。

>みるきいさん

 自粛といっても「被災地の方を思うと…」というより「自粛ムードの中、顰蹙を買いたくない」という横並び的なものが多い気がします。そうやって日本全体が元気をなくしたら、復興が遅れるばかりですよね。

 新潟の桜はもう少し先ですね。咲いたらぜひ写真を撮ってきてね(^^)。

>hichaさん

 お元気になってよかったですね。

 増上寺にこんなに枝垂れ桜があるとは知りませんでした。曲がった東京タワーも桜を見て元気を出したに違いない。桜にパワーをもらって前向きに頑張りましょう!

>ぶんぶんさん

 こちらこそありがとうございました。短時間だったけれど、決行してよかった! 行動範囲を広げる自信がつきました(^^)。

 小龍包、美味しかったですね。みんなで丸テーブルを囲めたのもよかったですよね。さっさと予約を入れてくれた桜桃さんに感謝!

>ゆれいさん

 こちらこそお世話になりました。ずっと桜桃さんのそばにいてくれて助かりました。

 私も地震の後、友人たちとメールのやり取りをしました。大切なのはやっぱり人と人のつながりですよね。今回は停電仲間がいたことも大きな支えでした(^^)。

>pegaさん

 今回はお会いできずに残念でした。体調は回復しましたか?

 お花見弁当にお酒を少々、くらいがちょうどいいですよね。バーベキューセットやカラオケまで持ち込むのは今年だけじゃなくやめて欲しい(^^;)。

>陶片木さん

 こちらこそお世話になりました。地震後、友達と会ったのも、しっかり外食したのも初めてだったので、とても嬉しい1日でした。

 ソメイヨシノもいいけれど、枝垂れ桜の妖艶な風情もいいですよね。満開の時に見られてよかった!

投稿: Tompei | 2011/04/05 11:23

いやぁ~、本当に枝垂れ桜が綺麗ですねぇ~
枝垂れ桜も華やかで、良いものですね。

東京タワーが曲がっちゃったなんて、知りませんでした。
驚きです!どうするのかしら?直すのかしら?
でも、もうすぐスカイツリーが出来るから大丈夫ですね♪

投稿: Nawo | 2011/04/05 11:44

>Nawoさん

 桜の開花が遅れたおかげで、満開の枝垂れ桜を見ることができました。ソメイヨシノはこれからですね。

 東京タワーの先端が曲がるほどの揺れだったわけですよね。機能的には問題ないようですが、曲がっているのを直すのは難しそうですね。

投稿: Tompei | 2011/04/05 12:07

先日は、お世話になりました。
皆に会えてよかった
このところ家にこもって仕事する日々でしたが
家にいるとどうしてもニュースが耳に入り
そのたび気持が重くなったりしてました。

あの大きな小龍包、美味しかった
スープがジュワ~、
いっぱい食べたくなっちゃう~

投稿: TOKIKO | 2011/04/05 13:28

あれ?私のコメントがない・・・。
TBも送ったつもりでした。管理画面では成功したようになってるんだけど。あれあれ?
ますますPCが不調で~。

きつねはもう全くダメ、IEも先ほどフリーズしました。身体もアホPCもダメじゃね;;;。

土曜日はお世話になりましてありがとうございました。ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんでいしたが、それでも決行出来てみなさまにお会いできてよかったと思っています(と私が言うな、ですが^^;)

これからも懲りずにおつきあいよろしくお願いいたします

投稿: 桜桃 | 2011/04/05 13:57

TOKIKOさん、桜桃さん、こんにちは。今日はいいお天気ですね。

>TOKIKOさん

 こちらこそお世話になりました。

 そうそう、ニュースを見ていると気が滅入りますよね。最近はテレビを消しているけれど、震災から1~2週間はずっとつけっぱなしだったからかなり消耗しました。見たくないけど、見ずにはいられなかったんだもん。

 あの小龍包、美味しかったですね~。あっち方面に行く機会があったら、また食べに行きましょう。

>桜桃さん

 桜桃さんのコメントとTBは過去記事のほうに届いています(^^;)。レスもあっちに書いておきましたが、移動させたほうがいいかしら?
http://tompei.way-nifty.com/diary/2010/01/post-6fe0.html

 不調なのはアナタ! まだお疲れが取れてないようなので、ゆっくりお休みください。くれぐれもお大事に。

投稿: Tompei | 2011/04/05 14:16

あれあれあれあれ????

とうとう頭も挫傷したのでしょうか???
過去記事を並べて記事読ませていただいたから?
スパム防止の表示が出たし、う~む。

たびたびお手数おかけしております。
でも、ぼけてる私なのでこのままで結構です。でもTBしつこく送ったからあちらのTBだけでも削除お願いしようかしら。よろしくお願いいたします。

投稿: 桜桃 | 2011/04/05 14:27

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第26回お江戸オフ≪増上寺≫:

» 第26回お江戸オフ(芝公園界隈花見) [Fancy Pet]
今日はお江戸オフでした。中止するべきか悩んだのですが 皆さんとお会いしたかったので、場所を近場に変えて昼の短い時間ご一緒しました。 東北関東大地震で先っぽが曲がった東京タワー。ゆっさゆっさと揺れたので... [続きを読む]

受信: 2011/04/04 17:29

» 第26回お江戸オフ-芝公園&増上寺散策&ランチ [陶片木]
花曇りの空の下、恒例のお花見オフがありました。 震災後、自粛ムードの中で気持ちも [続きを読む]

受信: 2011/04/04 21:37

» 第二十六回お江戸オフ  ~お花見のはずがなぜかギブス編~ [あん・ぷろん・ぷちゅ]
4月2日(土)、恒例のお江戸お花見オフでしたが、みんな心がざわついてなんとなくそ [続きを読む]

受信: 2011/04/05 14:00

» お江戸オフ2011*お花見 [GALLERY]
お江戸オフメンバーで 芝公園あたりをブ~ラブラしてきました。 ソメイヨシノが満開 [続きを読む]

受信: 2011/04/11 23:29

« 今日から4月 | トップページ | 小金井公園の桜 »