ハワイ旅行2013 (2) マウイ島カアナパリ
今回の旅行はマウイ島のカアナパリに4泊、オアフ島のワイキキに2泊。マウイ島は新婚旅行以来、約20年ぶりでしたが、その時はワイレアに滞在したので、カアナパリは初めてです。
カアナパリはマウイ島で最初に開発されたリゾート地で、5キロ近く続くカアナパリビーチに沿ってホテルやコンドミニウムが立ち並び、その内側に2つのゴルフ場があります。かつてハワイ王国の首都だったラハイナの街から10分程なので、ショッピングや食事に出かけるのに便利です。
ホテルはシェラトン・マウイ。海に突き出た崖「ブラックロック」に面したカアナパリ最古のホテルです。ワイレアの新しいホテル群に比べるとゴージャスな雰囲気はないけれど、ハワイらしい落ち着いた空間でのんびり過ごせました。
現地で初めて知ったのですが、マウイ島はアメリカ人にとても人気があるらしい。マウイ島への旅行客の8割がアメリカ人、1割がカナダ人、日本人はわずか3%だそうです。日本人だらけのワイキキとは違って、「外国」を満喫できます。リゾートと古い街ラハイナが隣り合っているところに魅力があるのかもしれませんね。リゾート内にも「ホエラーズ・ビレッジ」というショッピングモールがあって、ホテルから歩いて行かれるのでたびたび足を運びました。
ゴルフ場はロイヤルコースとカイコースがあり、1ラウンドずつプレーしてきました。ゴルフ場の景観がリゾートの一部になっていて、道路に面してコースがあります。塀もネットもないので、走行中の車や散歩している人にボールが当たりかねず、へっぽこゴルファーとしてはびくびくものでした。他人様に迷惑をかけずにすんでよかった。日差しが強くてバテ気味でしたが、こんなにきれいな写真を残せて嬉しいかぎり。
カアナパリ-ラハイナ間をさとうきび列車が1日数往復しているので、ラハイナまで乗ってみようかと終点プウコイリ駅まで歩いて行ったら、あいにく線路修理中で止まっていました。昔、乗ったので、懐かしく思ったんです。当時はぴかぴかの車両に満員の乗客で賑わっていましたが、今はうらぶれた感じでちょっと淋しかった。カイコースでラウンド中、列車が走ってきたので思わずカメラを向けました。
ブラックロック(ハワイ語で「プウケカア」)では毎日サンセットの時間にダイバーが崖沿いにトーチを灯し、ブラックロックから飛び込む儀式が行なわれます。この日は晴れて夕日がきれいだったので、大勢の人が浜辺に出て儀式を見守りました。
| 固定リンク
コメント
ほえ~~、、、などと、思わずため息を。
いいないいな~~
広々として美しいですね。
ハワイで、砂浜と夕陽、人のシルエットというショットをとりたい(^^ゞ
と、思わず妄想しました。
夕陽と椰子の木というのも良いなぁ~
ゴルフができたら最高ですね。
美しい景色をありがとう~
投稿: hicha | 2013/10/27 08:46
>hichaさん
コメントどうもありがとう
古いコンデジとつたない腕でもこんな写真が撮れるんだから、hichaさんのカメラと技術だったら、さぞかし素敵な写真が撮れるでしょうね。見てみたいな。ハワイのビーチは西向きが多く、海に沈む夕日をあちこちで見られますよ。ぜひ妄想を現実に!
投稿: Tompei | 2013/10/27 22:43
海も空も景色もきれい~!
投稿: ゆれい | 2013/10/28 10:18
>ゆれいさん
どうもありがとう! 今となってはもう夢の中の出来事のようです。
投稿: Tompei | 2013/10/28 10:54